2015年1月21日 第18回 ナツメグ


田村先生からのご報告です♪

**************************


今日のハーブ&スパイス講座のテーマはナツメグでした。

ハンバーグといえばナツメグ!ってくらい日本でも馴染みのあるスパイス。馴染みがありすぎてパブロフの犬じゃないけど、ナツメグがかかっているとハンバーグを食べている気になるぐらい(笑)。


世界4大スパイス(ナツメグ、シナモン、クローブ、ペッパー)のひとつとして知られていますが、その歴史は古く紀元前1000年頃インド人が薬用に使い、大航海時代のスパイス戦争(150年間オランダが独占)を経て広まった…ふーむ、歴史を感じます。  

…と歴史の重みを感じようと思ったら“惚れ薬にも使われてた”とか、えっそうなん?とそっちが気になる乙女心?!(がまだあるんかいっ)。    


脱ハンバーグの割にはミートローフって形が違うだけじゃん!ってつっこみはなしね♪

手を汚さない、見た目華やか、今話題の冷凍卵使いとハンバーグが進化してるのじゃよ。  

お肉にはポテト!が欲しい人ゆえ、主食はマッシュポテトと言わんばかりにてんこ盛り(肉の毒消しでもあるから体が欲するんでしょうね、人体ってよく出来てる~)。


そして、今甘くておいしいほうれん草。いつものおかずだからこそ、ナツメグって合うんだなとわかりやすい。

プラス和食の良さは和え衣のバリエーションがあること。

今回は緑を活かすためにソースとして使いましたが、脱ほうれん草のお浸しの一品になりそうです。  


でもさ、なーんかお弁当のおかずじゃんってつっこみをかわす為に❤の蒸し煮人参でバレンタインっぽく。タイカービングにはほど遠いですが包丁カッティング❤。

じっくり蒸すというシンプルな調理法は素材の甘さを引き出してくれます。

人参の自然な甘さを引き出し淡い乙女心❤てんこ盛り…。男子は単純だからこれぐらいでいいのだ(笑)  


そして、脱ハンバーグ!ナツメグはお菓子にも使えるんです!

その味わいを知るためにガリガリクッキーはシングルで、他のおからde柑橘チーズケーキ風や餅de生チョコは他のスパイスとのブレンドを楽しみました。

カフェラテも好きなブレンドスパイスを使えば、“お家deカフェ”ですよ♪  


あ、いつもの実習はナツメグとは全然関係ないけど、年末掃除に活躍しマイブームになったみかんの皮を使った“みかん水”と“みかんオイル”のご紹介。

使い捨て用のハギレを浸して颯爽と掃除をしたら、やる気スイッチONや運気UPにもなるらしい。

持ち帰ったサンプルを使ってこちらも実験してみて下さい♪ 惚れ薬と運気UPの報告、随時お待ちしております❤